丸岡教会・緑幼稚園
創立100周年記念

100年前、カナダの宣教師たちをとおして、
神さまがこの丸岡の地に一粒の種を蒔かれました。
その種は芽を出してしっかりと根を下ろし、
大きく枝をのばして、豊かに実を結びました。
丸岡教会も、緑幼稚園も、その実の一つとして、
100年間イエス・キリストの福音のともしびをかかげて歩んでいます。
そして今日から、私たちは次の100年に向かって新しい一歩を踏み出します。

scroll

100周年記念事業

100周年記念事業について

2018年11月11日

園庭に新しいオリジナル複合遊具がやってきました!

園庭に新しいオリジナル複合遊具がやってきました!

9月3日(月)、2学期。園庭に新しいオリジナル大型複合遊具がやってきました!スウェーデンメーカーのHAG…

2018年11月10日

緑幼稚園創立100周年記念講演会が開催されました

緑幼稚園創立100周年記念講演会が開催されました

2018年9月1日(土)、本園創立100周年記念講演会を開催いたしました。講師は医師・作家の鎌田實先生です!「…

2018年09月06日

20年前のタイムカプセルを開封しました!

20年前のタイムカプセルを開封しました!

今から20年前の1998年、本園創立80周年を記念して、当時の子どもたち・ご家族・教職員で、園庭に大きなタイ…

100周年ロゴマーク

緑幼稚園100周年ロゴ

100年前、カナダの宣教師たちをとおして、神さまがこの丸岡の地に蒔いてくださった一つの種が、芽を出してしっかりと根を下ろし、大きく枝をのばし、豊かに実を結んでゆく。丸岡教会も、緑幼稚園も、その実の一つとして、この100年、イエス・キリストの福音のともしびをかかげて歩んできたことをあらわしています。そしてそれは、次の100年へとつながっていきます。

丸岡教会・緑幼稚園
100年の歩み
100-year history of the Maruokachurch & Midorikindergarten

丸岡町とキリスト教の関わりは、1695年5月、九州延岡藩主・有馬清純が、農民一揆の責任を負い、丸岡に転封した時からと伝えられる。有馬家は元来、長崎地方の領主であって、1594年に日本に初めてキリスト教を伝えたポルトガルの宣教師、フランシスコ・ザビエルからの教えを受け入れた切支丹大名の一人であった。当時、日本の政権を握っていた織田信長はキリスト教に寛大な姿勢をとっていたが、豊臣秀吉になって禁教令が出されると、切支丹大名らは真っ先に仏教に改宗させられた。しかし、熱心なキリスト教徒たちは、その信仰により、毎日、密かに礼拝を守り続けた。丸岡町にある「切支丹灯籠」もその証の一つであろう。

時を経て、丸岡町に直接キリスト教が伝えられたのは、1890年代になってからのことである。

  • 1892年米国北長老派教会G.W.フルトン宣教師が福井市に着任、丸岡町への出張伝道を開始。同年、カナダメソジスト教会のマッケンジー宣教師も福井伝道を開始する。
  • 1914年丸岡地域の伝道は米国北長老派教会よりカナダメソジスト教会へと引き継がれ、HOLMES, Chrles Parsons (C.P. HOLMES)が丸岡地域の責任者となる。
  • 1915年丸岡教会の創立。初代宣教師、HOLMES, Chrles Parsons (C.P. HOLMES)。当時は本町にあり、「丸岡講義所」と呼ばれていた。
  • 1918年緑幼稚園の創立。丸岡教会の礼拝堂にて始まる。初代園長、HOLMES, Annie(Mrs.C.P)。当時は「丸岡幼稚園」と呼ばれていた。
  • 1927年カナダメソジスト教会の祈りと献金により、1927年11月13日、現在の霞町に新会堂・牧師館・園舎が献堂される。建物については当時一万円の工費にて完成。
  • 1941年戦争による宣教師らの引き揚げ。「日本基督教団」の成立。
  • 1945年終戦。
  • 1948年丸岡町を震源とする福井大震災。町の大半が焼失するも、会堂・園舎は倒壊を免れ、日赤救護班の施設として、また、町役場仮事務所として使用された。
  • 1983年緑幼稚園創立65周年記念式典の開催。
  • 1985年教会・園舎の建て替え。
  • 1988年緑幼稚園の学校法人化。
  • 1998年緑幼稚園創立80周年記念式典の開催。
  • 2015年丸岡教会創立100周年。記念礼拝・感謝会の開催。
  • 2018年緑幼稚園創立100周年。記念礼拝・感謝会の開催。

― 歴代の牧師・理事長・園長たち ―

丸岡教会歴代牧師
初代宣教師HOLMES, Chrles Parsons
第2代牧師水野琢成
第3代牧師林清光
第4代牧師坂本清
第5代牧師赤木峰吾
第6代伝道師真木かぢを
第7代伝道師南よし
第8代牧師谷田部泰(兼牧)
第9代伝道師真野栄
第10代牧師大巻三郎
第11代牧師谷田部泰
第12代牧師佐藤菊雄(代務)
第13代牧師疋田国磨呂(兼牧)
第14代牧師高見伊三男
第15代牧師山田瑛
第16代牧師山田喬夫(代務)
第17代牧師上垣勝(代務)
第18代牧師吉川勇
第19代牧師上垣勝(代務)
第20代牧師中島信義
第21代牧師太田光夫
第22代牧師佐藤徹
緑幼稚園歴代園長
初代園長HOLMES, Annie
第2代園長STAPLES, Marie Melissa
第3代園長KILLAM,Ada
第4代園長
(スーパーバイザー)
RORKE, Mary Luella
第5代園長RYAN,Esther Letitia Maria
第6代園長谷田部泰
第7代園長
(代行)
酒井むつ子
第8代園長疋田国磨呂
第9代園長谷口繁一
第10代園長山田瑛
第11代園長谷口繁一
第12代園長吉川勇
第13代園長谷口繁一
第14代園長中島信義
第15代園長太田光夫
第16代園長佐藤徹
緑幼稚園歴代宣教師
初代宣教師HOLMES, Chrles Parsons
第2代宣教師GILLESPIE,Jean
第3代宣教師SCOTT,Mary Cordelia
学校法人丸岡栄光学園歴代理事長
初代理事長疋田国磨呂
第2代理事長谷口繁一
第3代理事長中島信義
第4代理事長太田光夫
第5代理事長佐藤徹

創立者について

創立者

創立者HOLMES, Chrles Parsons (1875~1938)
丸岡教会創立者・初代宣教師
緑幼稚園創立者・初代宣教師

1875年、カナダ・オンタリオ州オックスフォードに生まれる。カナダ・メソジスト教会宣教師として、1906年に来日。以後、東京・静岡・浜松・福井にて伝道、1937年に帰国。1938年、オンタリオ州トロントにて召天。妻はAnnie(のちの緑幼稚園初代園長)、子どもはルース・エレン、チャールズ、ジョンの3人。ホームス宣教師は、「もし日本において最も伝道の困難な北陸、特に福井県においてキリスト教伝道が成功するならば、その時に日本伝道が成功したと言えるだろう」と、しばしば若い伝道者やクリスチャンを励ましていた。困難な時代に、誰からの支えもなく、理解されない中で、いつも凛として、至るところで伝道していた。
(引用・参考『来日メソジスト宣教師事典』、『風雪の日溜り―北陸のキリスト教』)

写真で見る丸岡教会・緑幼稚園の歴史

写真をクリックすると拡大します

作曲家・今川節

今川節

丸岡町の夜6時と9時を告げる「ペチカ」をはじめ、25歳の生涯で260曲もの作品を残した丸岡町出身の作曲家、今川節(1908~1934)。幼少期より丸岡教会に通い、教会のオルガンに触れたことが、音楽を志すきっかけとなりました。丸岡教会で洗礼を受けた彼は、その後、教会学校にて奉仕し、とりわけクリスマスになると子どもたちを集め、合唱やキリストの聖誕劇を指導しました。

カナダの婦人宣教師が、彼の召天する二ヶ月前に訪ねて愛唱聖句を尋ねると、「私は全部が好きですが、ずっと病気をしておりますからマタイ伝六章の後の方が非常に慰めです。」と答え、聖書を開いて読み、神様への信頼と感謝の気持ちで、一日一日を、心をこめて過ごしていることを証しました。

緑幼稚園の子どもたちは、今川節の作曲した「ペチカ」や「苗代太鼓」、「てふてふ」「おいのり」「花の日」などを日頃から歌い、親しんでいます。